外来サービスでご検討の医事業務ご担当者様へ

WEBからのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

03-3237-3039

平日9:00~18:00 ( 年末年始を除く )

「医療費あと払い」
外来サービスとは?

外来診療の患者さま自己負担金をあと払いにすることで
診察後の会計待ち時間がカットできるサービスです。
ピーク時の計算業務を後回しにすることで、業務負荷を軽減し、日中の医事業務量を平準化します。
平日夜間や休日の時間外診療でもご活用いただけます。

「医療費あと払い」が選ばれる理由

全国の医療機関、薬局で多数採用されている
「医療費あと払い」
選ばれるのには理由があります。

  1. 理由その1

    立替払いだから
    100%入金

    患者様より引落前にお支払い、未収対策としても選ばれています。

  2. 理由その2

    患者さまの
    満足度向上

    会計待ち時間短縮でクレーム解消。キャッシュレスで感染予防にも。

  3. 理由その3

    医事業務の
    負担軽減

    会計計算を後回しにすることで、ピーク時の医事業務を分散化。

  4. 理由その4

    時間外の
    診療でも活用

    平日夜間や休日の時間外診療でも活用いただけます。

多様な決済方法

患者さまはお好きなお支払い方法で登録が可能。
会員登録の事務手続き等の対応は全て当社が行うため、
医療機関さま側に余計な事務作業は発生しません。

  • 金融機関の口座からお引き落とし
    ※国内ほぼ全ての金融機関に対応
    (銀行・信用金庫・信用組合・農協など)

  • NTT東日本/西日本
    NTTドコモの電話料金と
    まとめてお支払い

  • ソフトバンク
    スマホ代とまとめて
    お支払い

  • auの通信料金と
    まとめてお支払い

WEBからのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

03-3237-3039

平日9:00~18:00 ( 年末年始を除く )

がん外来治療での利用

各地域のがん診療連携拠点病院を中心に、
がん外来治療での医療費あと払いの利用が増加中。
治療後すぐの帰宅で患者さまの身体的負担を軽減します。

  • 会計で待つことなく
    治療後すぐに帰宅

  • 都度の支払いを気にせず
    キャッシュレス通院

  • がん患者さまの
    病院満足度向上

  • 平日夜間や土日の
    治療にも対応可能

導入実績

  • 宮城
    公立黒川病院
  • 福島
    会津中央病院
  • 茨城
    総合守谷第一病院
  • 東京
    国立精神・神経医療研究センター
  • 神奈川
    金沢文庫病院
  • 長野
    信州大学医学部附属病院
  • 山梨
    韮崎市立病院
  • 静岡
    国立病院機構 静岡医療センター
  • 岐阜
    岐阜大学医学部附属病院
  • 愛知
    一宮西病院
  • 滋賀
    大津赤十字病院
  • 京都
    洛和会音羽病院
  • 大阪
    大阪ろうさい病院
  • 奈良
    奈良県立医科大学附属病院
  • 山口
    国立病院機構 関門医療センター
  • 香川
    香川労災病院
  • 福岡
    産業医科大学病院
  • 沖縄
    琉球大学医学部附属病院
医療費あと払い提携医療機関の詳細はこちら> 提携医療機関の導入事例は
こちらでもご紹介しています>

WEBからのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

03-3237-3039

平日9:00~18:00 ( 年末年始を除く )

サービス導入の流れ

  • 院内での運用フロー検討

    院内での
    運用フロー検討

    患者様の利用申告タイミングや受付対応窓口の取り決め、あと払いWebシステムへの登録タイミング、領収書・明細書の取り扱い方法など、運用面のフローを確定させます。

  • ご契約専用アカウント開設

    ご契約
    専用アカウント開設

    サービス契約申込書にご記入・ご捺印いただき、当社側が受領しましたら契約成立です。契約書類受領後、各医療機関専用のWebシステムアカウントを開設します。

  • 職員説明会実施患者への事前告知

    職員説明会実施
    患者への事前告知

    Webシステムのアカウントが開設されたら、職員向けのシステム操作等の説明会を行います。同時に、患者様へのサービスの事前告知も始め、会員募集をスタートさせます。

  • 医療費の確認

    サービス開始

    設定したサービス開始日を迎えたら、正式に医療費あと払いサービスの運用開始です。各種ツールの提供や、患者様からの問い合わせ対応などは当社でサポートします。

よくある質問

Q1自費診療でも利用はできますか?
A1一部の自費診療(予防接種代、各種文書料)を除き、原則保険診療のみとなります。
Q2診療科に制限はありますか?
A2保険診療の範囲であれば全ての診療科が対象範囲となりますが、診療科を限定しての導入も可能です。