訪問サービス実施の医療機関・ご担当者様へ

WEBからのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

03-3237-3039

平日9:00~18:00 ( 年末年始を除く )

「医療費あと払い」とは?

訪問サービスにおける患者自己負担金の
集金代行サービスです。
集金時の現金取扱によるリスクと手間を解消し、
集金業務を効率化します。
口座情報の確認・登録や督促業務が不要になり、
事務工数が削減できます。

医療費あと払い概要

全国の医療機関で多数採用!
医療費あと払いが選ばれる4つの理由

  1. 理由その1

    立替払いだから
    100%入金

    患者様より引落前にお支払い、未収対策としても選ばれています。

  2. 理由その2

    督促も代行

    引落不可の場合のご連絡を代行。督促業務の軽減が可能です。

  3. 理由その3

    集金・事務作業の
    手間軽減

    毎月の集金業務が不要に。
    口座登録や請求作業もラクラク。

  4. 理由その4

    患者メリット
    も多数

    現金の用意や払込の手間が不要に。国内ほぼ全ての金融機関に対応しています。

WEBからのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

03-3237-3039

平日9:00~18:00 ( 年末年始を除く )

導入いただいた
お客様の声

  • 山口赤十字
    訪問看護ステーション様

    山口赤十字 訪問看護ステーション様

    患者様の満足度向上の為導入を決めました

    患者様の満足度向上の為導入を決めました

    元々患者様よりご要望があり、口座振替を検討していました。

    中でも金融機関の制限なく、皆様にご案内可能な点が良く医療費あと払いに決めました。

  • 医療法人社団芳志会
    日野本町歯科医院様

    医療法人社団芳志会 日野本町歯科医院様

    作業時間が圧倒的に短縮できました

    作業時間が圧倒的に短縮できました

    診察時に集金していた導入前と比べて集金に関わる作業が1日で終わるようになりました。

    業務的に非常に楽になったと思います。

  • 株式会社
    フクシメディカル様

    株式会社 フクシメディカル様

    効率化の為、現金集金から医療費あと払いサービスを導入

    今までは、訪問時に現金集金で
    お薬代を回収していましたが、手間が掛かっていました。

    あと払いサービスを利用することにより、集金の手間が大幅に削減されました。
    患者様からも好評です。

お客様インタビュー

提携医療機関の導入事例は
こちらでもご紹介しています>

導入実績

  • 宮城
    東北公済病院
  • 栃木
    芳賀赤十字訪問看護ステーション
  • 埼玉
    白岡中央総合病院
  • 埼玉
    西大宮病院
  • 東京
    共済会櫻井病院
  • 東京
    三鷹あゆみクリニック
  • 東京
    コーラルクリニック
  • 神奈川
    新横浜在宅クリニック
  • 神奈川
    昭和クリニック
  • 愛知
    はあと在宅クリニック
  • 愛知
    かきつばた在宅ケアクリニック
  • 大阪
    絆リハビリ訪問看護ステーション
  • 兵庫
    市立加西病院訪問看護ステーション
  • 兵庫
    タニダ歯科医院
  • 広島
    猪原食べる総合歯科医療クリニック
  • 山口
    山口赤十字訪問看護ステーション
  • 福岡
    コールメディカルクリニック福岡
  • 宮崎
    ひなた在宅クリニック
医療費あと払い提携医療機関の詳細はこちら>

WEBからのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

03-3237-3039

平日9:00~18:00 ( 年末年始を除く )

サービス導入の流れ

  • ご契約専用アカウント開設

    ご契約
    専用アカウント開設

    サービス契約申込書にご記入・ご捺印いただき、当社側が受領しましたら契約成立です。契約書類受領後、各医療機関専用のWebシステムアカウントを開設します。

  • 申込書の配布・回収

    申込書の配布・回収

    患者様登録用の口座振替申込書をご支給します。患者様・ご家族様へ口座振替申込書を配布していただき、サービスの説明と申込書への記入・捺印を依頼します。

  • 当社にて口座情報登録

    当社にて口座情報登録

    患者様・ご家族様より口座振替申込書を回収後、サービス開始月の8日~10日頃までに当社へ返送いただきます。申込書受領後、当社にて口座情報の登録作業を行います。

  • サービス開始請求額の入力

    サービス開始
    請求額の入力

    サービス開始月の訪問実施分よりご請求が可能となります。請求対象月の翌月15日までにWebシステムに請求額を入力していただき、以降は同じサイクルで請求作業を行います。

よくある質問

Q1患者が登録する口座で、取扱銀行に制限はありますか?
A1国内ほぼ全ての金融機関に対応しています。(銀行・信用金庫・信用組合・農協など)
Q2在宅サービスではキャリア決済も利用できますか?
A2利用できません。患者様がご登録できる支払方法は口座振替のみとなります。